お知らせ 5月15日(日)開催! 第1回テストの注意点です。よくお読みください!
★注意点(1)
テストの始め方等、テストについての詳細は、すべてチュートリアルに記述してあります。
テストを始める前に、必ずチュートリアルをよくお読みになり、理解してから始めるようにしてください。
チュートリアルは、こちらからご覧いただけます。

★注意点(2)
次のものを必ずご準備ください。
・スマートフォン、タブレット、PCなど、【ふでまる道場】サイトにアクセスできて、サイトからの音声が再生できる端末
・回答用紙(お申込み後郵送されたもの、または、保護者さまご自身でプリントアウトされたもの)
・黒いえんぴつ(または、黒いクーピー)
・赤い色えんぴつ(または、赤いクーピー)
・青い色えんぴつ(または、青いクーピー)

★注意点(3)
テストは、この【ふでまる道場】サイトから読み上げる問題文に従って進行してまいります。
ご利用のスマートフォン、タブレット、PCなどのデバイスは、必ず、十分な音量で音声が再生できる設定にしてください。
特に、スマートフォン、タブレットは、マナーモードや消音スイッチを必ずご自身で解除して、音声が再生できることを確認してからお使いください。
(YouTube等のアプリは、紛らわしいのですがマナーモードや消音スイッチがONでも音が出ます。必ず、スイッチや設定を確認してください。)

★注意点(4)
回答用紙のページは、指示があるまでは、めくらないでください。
問題文読み上げのナレーションの
「1枚めくってください」
という言葉を聞いてから、1枚だけめくって、次の問題へ進んでください。

★注意点(5)
テストが始まると、問題文を読み上げます。
手をお膝におき、静かにして、問題の内容をよく聞いてください。
問題文の読み上げが終わって、
「はじめ!」
という声が聞こえたら、正しい色の鉛筆を手に取って、問題を解き始めてください。

★注意点(6)
問題の中には、ひとつのページの中にいくつかの小さな問題に分かれているものがあります。
問題文をよく聞いて、すべての問題に答えてください。

★注意点(7)
問題の中には、黒や赤や青という、鉛筆の色が決まっているものがあります。
色を間違えて書いてしまうと、点数が下がってしまいますから、問題をよく聞いて、注意して進めてください。

★注意点(8)
間違って書いてしまった場合、消しゴムは使わないで、間違ったところに二本線を書いてください。
その横に、正しい答えを書いてください。

★注意点(9)
問題を解いている途中でも、問題文読み上げのナレーションの
「やめ!」
という声が聞こえたら、解くのをやめて鉛筆を置き、手をお膝に戻してください。

★注意点(10)
保護者の方へお願いです。
お子様の発達状況を正確に診断するためには、お子様ご自身が、自分の力でしっかりと考えて、回答していただく必要があります。
試験中のお声がけやお手伝いは、できるだけお控えいただきますよう、お願いいたします。